fc2ブログ

2013年11月の全記事一覧

2013/11/30 '13秋カレイ第7戦・旧吉野川
2013.11.23(土)カレイも後半戦。今シーズン10戦20枚という目標を立てたものの、6戦で2枚と大苦戦。20枚という数字はノルマというより、この位釣れれば毎回楽しめるだろうという算用なので、拘るつもりも無いのですが、2枚は寂しすぎます。3時半起床、今回目指すは昨年爆釣があった吉野川のポイント。・・・でしたが、既に先客あり県外ナンバーのお車でした。有名になりすぎ!!さて、ポイントが空いてないのは想定内なので...
2013/11/28 ’13秋カレイ第6戦・全日本カレイ(後編)
一瞬、ガッカリ系の魚かと思いましたが、反転して横走りした魚影は大きなチヌ!濁りのある中、こちらに腹を見せたのが太いアナゴのように見えたようです。手前に来ても横へ沖へと抵抗します。潮の流れと合わさるとすごいパワー!何とか沈みテトラをかわし、玉網になんとか収めました。年なしと呼ばれるサイズですが、きれいな魚体。この後、ちゃんと検寸すると52cm。翌日魚拓にとると53.5cmありました。...
2013/11/27 '13カレイ第6戦・全日本カレイ(前編)
今日は全日本サーフの2大イベントの一つ、全日本カレイ投釣り選手権に参加してまいりました。2013.11.13(日) 薬師裏突堤年に一度のこの大会、どの場所に入るか毎回悩みます。今回も当日になっても決めきる事が出来ず、車に竿を9本積んでどこに入っても対応出来るようにしました。激流の小鳴門、遠投の里浦、各河川の河口と、それぞれ性格の違う釣り場に対応するためには引越し並みの荷物が必要なんです(凝り過ぎ?)受付後4...
2013/11/22 奥義炸裂! ’13秋カレイ第5戦~マル秘ポイント
11.9(土)アスカさん○秘ポイント今回はasukaさんにご一緒させていただきました。釣り場は悩んだ挙句ココ(爆)早朝、餌を買いに行くと「マムシありません」とのこと。今あるのは予約分だけとか。土曜の早朝から売り切れとは、仕入れミスったか?しかたなく、青ゴカイ1000円だけ買いました。幸い、昨日のマムシが残ってるので、ミックス掛けで何とかなるでしょ。asukaさんと合流し、6時過ぎポイント到着。先客が1名ヘッドライ...
2013/11/19 カレイ4戦目・粟津
今年の秋シーズンカレイの目標、釣行10回、20枚、30cm超5枚。過去3回で1枚、連敗中。ここらで爆釣と行きたいところです。11.8(金)今回は早場ガレイで有名な粟津0番一文字・・・・の地方(じがた)の波止。通称、-0番(マイナスゼロバン)です(爆)。先端部に陣取り、4本体制で狙います。2本を潮に乗せて流し釣り。1本を遊撃手として手前の捨石際や航路筋、時に遠投。後の1本はキビナゴつけてマゴチ、エソ狙い。7時前釣り開...
2013/11/15 今年のカレイは?
今月はマメに更新します!と宣言したのですが、気がつけば11月も半ば。4回分釣行が溜まってしまいましたとりあえず、上旬の3連休・2回分の結果。11月初めの3連休、ノッコミカレイも本格化する時期。11月17日の全日本カレイの下見も兼ねてカレイ釣査開始です。11月2日(土)まずは10月末から40センチクラスが何枚か上がっているという岡崎海岸。暗いうちにポイント到着しますが、既にヘッドランプがチラホラ。ツ...
2013/11/01 10月分まとめて(追記しました)
気がつけば10月も終わりですね。また一ヶ月更新サボってしまいました。今回もまとめて書きます(^^;;;;2013.10.6(日)横須海岸~北の脇早朝暗いうちから大物キスを狙いましたが不発。横須海岸で18~10cmを2時間で40匹余り。その後北の脇海岸に移動して来週の大会の練習するも、2時間で8匹(--;画像の左に写ってるのはRサーフのT市さん。海岸の北の端から探ってきたとのこと。小型主体ながらボツボツ掛けておられ...